TEST MODE
試験問題に挑戦する
問1
次の文を読み問いに答えよ。
【文】
Aさん(33 歳、女性)。3歳6か月の長男と9か月の双子を育てている。長男はこれまでの健康診査で、異常は認められず順調に成長している。双子は在胎38週で生まれ、1人は出生体重2,600g、現在はいはいしている。もう1人は出生体重2,200g、3日前に1人座りができるようになった。2人とも体重増加は順調である。
【問】
半年後、Aさんから「長男が幼稚園に入園し、子育ての大変な時期を乗り越えることができた。自分の経験を子育て中の人に伝えたい」と相談があった。保健師は、子育ての仲間づくりを目的に「ふたご子育ての集い」を企画し、Aさんを含め3人から申し込みがあった。
集いの初日の保健師の対応で最も適切なのはどれか。
出典:第99回 保健師国家試験 午後 問45
- 過去問題
- 過去問題
- 1
- 「機関誌を発行しましょう」
- 2
- 「子育て体験を話しましょう」
- 3
- 「もっと会員を増やしましょう」
- 4
- 「父親にも参加してもらいましょう」
- 5
- 「1か月に2回保健センターに集まりましょう」
×